VTuber向けおすすめ動画編集ソフト特集

配信の切り抜きからShorts制作まで、
いま選ばれている編集ツールとは?

VTuber活動を行う中で欠かせないのが、動画編集。
自己紹介動画や切り抜き、YouTube Shorts、TikTok投稿など、
編集ソフトの使いやすさは活動の効率やクオリティに直結します。

この記事では、初心者でも扱いやすく、信頼されている編集ソフトを厳選して紹介します。
それぞれのおすすめポイントや向いている用途もあわせて解説していきます。

① Filmora(フィモーラ)

✔ おすすめポイント

・操作が直感的で初心者にやさしいUI
・テロップ・トランジション・エフェクトが豊富
・YouTube向けテンプレートが多数搭載

こんな人に

・ショート動画や企画動画をテンポよく作りたい
・編集に時間をかけすぎたくない

② Adobe Premiere Pro(プレミアプロ)

✔ おすすめポイント

・映像制作のプロも使う高機能ソフト
・音声・色調補正・エフェクト調整の自由度が高い
・他Adobe製品(AfterEffectsなど)との連携が可能

こんな人に

・クオリティの高いPVやオリジナルMVを作りたい
・長期的に本格的な動画制作に取り組みたい

③ CapCut(キャップカット)

✔ おすすめポイント

・スマホでもPCでも使えるマルチデバイス対応
・SNS特化のエフェクト・テンプレートが豊富
・無料で商用利用もOK(2025年6月時点)

こんな人に

・TikTokやShorts向けの縦動画をメインに投稿したい
・編集初心者だけど流行りの演出を使いたい

④ DaVinci Resolve(ダヴィンチ・リゾルブ)

✔ おすすめポイント

・カラーグレーディング・音響編集に特化
・無料版でも多機能(プロジェクトの書き出しも可)
・複数人での編集ワークフローにも対応

こんな人に

・高度な映像演出を取り入れたい
・無料でプロ並みの仕上がりを目指したい

まとめ

VTuberにとって、動画編集ソフトは“活動の武器”です。
自分の目的やスタイルに合ったツールを選ぶことで、表現の幅が広がります。
今後もFind+では、VTuber活動に役立つツールやサービスを随時紹介していきます。
「こんなソフトも気になる!」という声があれば、ぜひお知らせください!