コミュニケーションツール「Discord」が、コミュニティ運営者向けに提供している
「パートナープログラム」と「サーバーブースト」に関する仕様変更を発表しました。
今回の調整は、実際の利用者からのフィードバックをもとに行われたもので、
サーバー運営の負担軽減とブースト機能の柔軟性向上を目的としています。
✅パートナープログラム:ブースト条件が緩和
Discordパートナープログラムとは、
模範的なサーバーを公式に認定し、特典を付与する制度です。これまで、
パートナー報酬を維持するにはサーバーブースト13個以上が必要とされていましたが、
今回の変更により10個以上に引き下げられました。
この緩和措置により、
パートナーサーバー運営者は多少ブーストが減っても認定を失うことなく、
特典を引き続き受けられるようになります。
🔄サーバーブーストのキャンセル仕様が改善
また、サーバーブーストをキャンセル(=元の状態に戻す)した際の
挙動にも変更が加えられました。
以前はキャンセルしても、サーバーの状態が反映されるまで
最大で7日間の遅延が発生する仕様となっており、すぐに他のサーバーへ
ブーストを移すことができないという不便さが指摘されていました。
今回の改善により、キャンセル後は即座に元の状態に戻るようになりました。
これにより、ブーストの移動がスムーズになり、ブーストの利用計画がより立てやすくなります。
Discordは今後もユーザーからの声を反映しながら、
より快適で柔軟なコミュニケーション環境の提供を目指していくとしています。
特にサーバー運営者にとっては、今回の変更で管理がしやすくなる
嬉しいアップデートといえるでしょう。今後の追加情報にも注目です。