【Comiket 106速報】8/16・17開催!
C106の見どころ・準備・VTuber向け活用術

1. Comiket 106とは?開催日時・場所・規模まとめ

Comic Market 106(C106) は、世界最大級の同人誌即売会として知られる
「コミックマーケット」の2025年夏開催回です。
会場はおなじみの東京ビッグサイト(東京国際展示場)で、
今年は2025年8月16日(土)・17日(日)の2日間にわたって開催されます。

例年同様、数万のサークルと数十万人規模の来場者が集まり、
同人誌・創作グッズ・コスプレ撮影・企業ブースなど、あらゆるジャンルの創作が集結します。

💡 C106の特徴

・ジャンルごとの配置が変動
 → 人気ジャンルは早朝から長蛇の列必至
・企業ブースの出展も多数
 → ゲーム・アニメ・VTuber関連の新作グッズや限定アイテムが並びます
・コスプレエリア拡大
 → 夏開催なので熱中症対策が例年以上に重要

📍 会場情報

会場:東京ビッグサイト(東・西・南展示棟全館)
最寄駅:りんかい線「国際展示場」駅/ゆりかもめ「東京ビッグサイト」駅
開催時間:10:30〜16:00(サークル入場は早朝から)

2. VTuberにおすすめの活用ポイント3つ|現地配信・切り抜き・企画案

コミケは単なる同人誌即売会ではなく、VTuberにとっても大きな発信チャンスです。
現地参加が難しくても、SNSや配信で話題に絡むことでリスナーとの会話が弾みます。

①コミケ関連トーク配信

・現地レポート配信
 → 会場の雰囲気や購入品紹介(※撮影・配信可能エリアでのみ)
・オンライン実況
 → 公式ハッシュタグやニュースを見ながら「注目サークル紹介」「欲しいグッズ語り」

② コミケ戦利品開封&レビュー

・同人誌・グッズ・コスプレ写真集などを購入後、配信で紹介
・「推しジャンル布教回」として盛り上げられる
・切り抜き動画化しやすく、後日視聴でも楽しめる

③ コミケテーマの企画動画

・「もし私がC106にサークル参加したら…」妄想トーク
・コミケあるあるショート動画(例:荷物が重すぎる・財布が空になる)
・コスプレ姿のイラストや3Dモデルでの特別配信

💡 コミケは毎回SNSで大規模な盛り上がりを見せます。
VTuberとして現地とネットをつなぐ発信ができれば、新規フォロワーの獲得にもつながります。
今年も夏の祭典が始まります!みんなで楽しみましょう