Samsung SSD × ゲームメーカー8社 コラボ発表!TGS2025で“17タイトル”が試遊可能に

イベント概要

日本サムスン株式会社は、2025年9月25日(木)〜28日(日)に幕張メッセで開催される東京ゲームショウ2025にて、「Samsung SSDブース」(ホール7 / ブース番号:07-C01)を出展します。

◆「Make Your GG」をテーマに、ゲームメーカー8社と提携し、計17タイトルのコンテンツを体験できる展示を行う予定です。

試遊タイトル・体験内容

ブースでは、最新ゲームや発売前タイトルの試遊が可能。高性能・大容量SSDを活用した環境でのプレイ体験ができます。以下は主な参加タイトルです。

  • CAPCOM:「PRAGMATA」
  • フロム・ソフトウェア:「ELDEN RING NIGHTREIGN」
  • SNK:「餓狼伝説 City of the Wolves」
  • セガ:「ソニックレーシング クロスワールド」「Virtua Fighter 5 R.E.V.O. World Stage」「ぷよぷよ™テトリス®2S」
  • コーエーテクモゲームス:「仁王3」
  • スクウェア・エニックス:「ファイナルファンタジータクティクス – イヴァリース クロニクルズ」
  • KRAFTON:「inZOI」「Dinkum(ディンカム)」

展示・体験スポットの特長

試遊台コーナー

試遊台は計10タイトルを用意。発売前のゲームを含め、SSD によるロード速度/動作の滑らかさの違いを体感できる仕組みです。中でも「inZOI」の試遊台には、ワークステーション「Lenovo ThinkStation P8(Ryzen™ Threadripper™ PRO 搭載)」を使った体験が設置されています。

バナー・キャラクターウォールなど視覚的演出

会場内外にコラボバナーを多数設置。参加タイトルを代表するキャラクターが登場する等身大キャラクターウォールも設けられ、写真撮影スポットとして注目ポイントです。来場者の記念撮影やSNS投稿を意識した演出がされています。

注目する理由・来場前チェックポイント

  • SSD の影響を体感できる機会:起動やロード時間がスムーズになる環境でプレイすると、PC/コンソールの性能差がわかりやすい。
  • 話題作が揃っている:発売前の「PRAGMATA」「仁王3」など人気タイトルをいち早く試せるチャンス。
  • 整理券の可能性:混雑が予想される試遊タイトルは、試遊整理券が配布される場合あり。来場初日や人気時間帯は早めに行動を。

イベントスケジュールと基本情報

  • 開催日:2025年9月25日(木)〜28日(日)
  • 会場:幕張メッセ ホール7、Samsung SSDブース 07-C01
  • ビジネスデイ:9月25日・26日 10:00〜17:00
  • 一般公開日:9月27日(土)・28日(日)9:30〜17:00(最終日は16:30まで)

まとめ

東京ゲームショウ2025 にて、Samsung SSD が提供する「Make Your GG」ブースは、最新タイトルをSSD性能で体験したいゲーマーには見逃せないスポットです。視覚演出やキャラクター展示でのフォトジェニック要素も魅力。来場予定の方は整理券・混雑時間を考慮してスケジュールを立てておきましょう。

出典:日本サムスン株式会社 / PR TIMES「ゲームメーカー8社、17のタイトルが大集結!Samsung SSDが東京ゲームショウ2025におけるコラボレーションタイトルを発表」