使用率トップまとめ
海外サイト「PTCGPocket.gg」の最新メタレポートによると、拡張パック「空と海の道」発売直後の週末大会において、現ポケカ環境では以下のデッキが特に高い使用率と勝率を記録しました。これらは「ポケカ 空と海の道 環境」を語る上で外せないトップメタデッキです。
- エーフィex + ニンフィアex
- ブースターex + リーフィアex
- ダークライex + ギラティナex
エーフィex + ニンフィアex
超エネルギー統一の構築で、ニンフィアexからでもエーフィexからでも安定した試合展開が可能。
エーフィexは特性「サイコヒール」でHPを回復しながら耐久できるため、長期戦にも強いのが魅力です。
攻撃・回復・ドローのバランスが優れており、初心者から上級者まで扱いやすいことから、現ポケモンカード環境におけるTier1デッキの一角を占めています。
ブースターex + リーフィアex
炎エネルギー主体の構築ながら、リーフィアexは特性で草エネルギーを自身に付けられるため柔軟な展開が可能。
ブースターexは最大170ダメージ(技130+追加効果20+イーブイの「バッグ」×2で20)を誇り、環境上位のエーフィexやニンフィアexも一撃圏内に収められる火力を持ちます。
ポケカ 空と海の道 環境では、これらの高火力と対応力からメタ上位の存在感を放っています。
ダークライex + ギラティナex
根強い人気を誇るダクギラデッキも健在。
ダークライexにエネルギーを集中させ、ギラティナexは自身の技でエネルギーを貯める従来の戦術を維持しています。
新カードに依存せずに強みを発揮できるため、「ポケカ 空と海の道 環境」の中でも既存プレイヤーが使いやすい選択肢として安定した結果を残しています。
まとめ
今回のポケモンカード 環境では、ニンフィアexの登場によるドロー安定化で事故率が減少し、マスター帯ではミラー対決が多発しています。
「空と海の道」発売後の後半戦で環境がどう変化するのか、今後のメタ推移からも目が離せません。